正社員
児童発達支援管理責任者
仕事内容 | 障がいを持つお子様(未就学児 ~ 高校3年生)への支援に必要な人々と連携、全体的な視点で療育を計画統括する業務です。 例えば ・個別支援計画の作成と見直し ・定期的なモニタリングの実施 ・顧客管理 ・施設従業員の管理 ・請求(レセプト)業務、行政に提出する書類の作成 ・送迎業務 |
就業時間 | 10時00分 〜 19時00分 9時00分 〜 18時00分 |
定休日 | 日曜、祝日、夏期休暇 ( 8月14日 ~ 8月16日 )、冬期休暇 ( 12月29日 ~ 1月3日 ) |
賃金 | 基本給 211,000円 〜 290,000円 手当 30,000円 〜 60,000円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり ※業績によって変動あり |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
試用期間 | あり(3ヵ月間) 試用期間中も労働条件に変わりなし |
正社員登用 | あり |
学歴 | 不問 |
必要な資格など | 不問 |
年齢 | 制限あり 59歳まで ※定年が60歳のため(再雇用制度あり) |
待遇 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) ※要相談 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
最寄り駅 | 阪急京都線 / 大阪モノレール 南茨木駅 徒歩 15分 |
特記事項 | 加入保険と年次有給休暇は就業条件により異なります |
パート / アルバイト
児童指導員
仕事内容 | 障がいを持つお子様(未就学児 ~ 高校3年生)への支援業務全般となります 例えば 療育プログラムに沿った利用児童の支援 学校及び自宅への送迎業務 日々の学習及び運動の支援 集団生活の適用訓練・外出活動時の支援 支援グッズの作成 |
就業時間 | 9時00分 〜 19時00分 の間の3時間以上 |
定休日 | 日曜、祝日、夏期休暇 ( 8月14日 ~ 8月16日 )、冬期休暇 ( 12月29日 ~ 1月3日 ) |
賃金 | 時給 1,064円〜1,500円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり ※業績によって変動あり |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
試用期間 | あり(3ヵ月間) 試用期間中も労働条件に変わりなし |
正社員登用 | あり |
学歴 | 不問 |
必要な資格など | 不問 |
年齢 | 不問 |
待遇 | 労働保険加入 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) ※要相談 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
最寄り駅 | 阪急京都線 / 大阪モノレール 南茨木駅 徒歩 15分 |
特記事項 | 加入保険と年次有給休暇は就業条件により異なります |
送迎スタッフ
仕事内容 | 障がいを持つお子様(未就学児 ~ 高校3年生)への送迎業務となります 例えば 学校及び自宅への送迎業務(主にミニバン) |
就業時間 | 9時00分 〜 19時00分 の間の3時間程度 ※時間・日数は相談に応じます |
定休日 | 日曜、祝日、夏期休暇 ( 8月14日 ~ 8月16日 )、冬期休暇 ( 12月29日 ~ 1月3日 ) |
賃金 | 時給 1,064円〜1,500円 |
昇給 | あり |
賞与 | あり ※業績によって変動あり |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
試用期間 | あり(3ヵ月間) 試用期間中も労働条件に変わりなし |
正社員登用 | なし |
学歴 | 不問 |
必要な資格など | 不問 |
年齢 | 不問 |
待遇 | 労働保険加入 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) ※要相談 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
最寄り駅 | 阪急京都線 / 大阪モノレール 南茨木駅 徒歩 15分 |
特記事項 | 加入保険と年次有給休暇は就業条件により異なります |